旅行に出かけると良く体調を崩してしまうことありますよね?
予防策をきっちり身につけていきましょう!!!
旅行前の準備!!
疲れを持ち越さない
旅行の前日までの疲れのせいで旅行先で体調が悪くなることはよくあります。
思いっきり楽しむつもりがまさかの旅行先で寝てばかりということにもなりかねません。
なので、最低でも前日は無理をしすぎないようにしましょう!!
常備薬を用意!
「 もしお腹痛くなったらどうしよう 」
「 頭が痛くなるかもしれない 」と、不安になればなるほど、その不安は現実になっていきます。
なので、いつも飲んでる薬を持つことでお腹が痛くなっても薬を用意してるから大丈夫だと心の中で安心することができます。
これは普段のお出かけにも活用できるので、持ち歩きたいですね(^-^)♪
不安になるポイントを挙げる
初めての行き先だと心配なるポイントはたくさんありますよね。
それがストレスになり体調にまで影響していってしまうので、自分なりにポイントをたくさんあげてそれについて一つ一つ安心できるように、調べていきましょう!!!
旅行中に気をつけること
清潔感を保つ
大勢の人が集まるところでは細菌やウイルスが蔓延していますよね。
そういうところに行かないというのは旅行では無理な話なので、交通機関での移動時はマスクをしたり、食事前には手洗いうがいをしてなるべく菌を長い間持たないように気をつけましょう。
案外顔にたくさん付いていることもあるので、帰宅したりホテルに着いてから早めに顔を洗うのも1つの手ですよ。
睡眠不足は危険!
旅行先では夜は遅く寝て、朝は早く起きることが多いですよね。
睡眠不足のせいによる免疫力の低下で体調を崩してしまいます。
夜は長く楽しいのが旅行ですが、体調を崩さない程度に夜更かしして楽しみましょう!!
むくみを取る
どうしても足がパンパンになりがちですよね。
メディキュット的な加圧ソックスを履いて寝ましょう。
次の日に怠さを持ち越さずに楽しく歩き回ることが出来ますよ♪
旅行後も注意です!!
少しでも旅行後の体調がおかしいと思った時は迷わずにすぐ病院に行きましょう。海外旅行の場合だとなおさらです。
しばらく疲労もあり免疫力は低下しているので、手洗いうがいや水分補給、しっかり睡眠を取りましょう!!!
まとめ
旅行の時に限って体調を崩してしまうことはとても勿体ないので、絶対気をつけて楽しんでいきましょう!!!
何回も旅行中に体調不良になってしまうことで、旅行に行くことすら億劫になってしまっては勿体ないです、、、
これを見て予防をしていきましょう!!!
励みになります、ポチッとしてね▽
にほんブログ村