京都といえば、どこへ行っても観光客がたくさんいてにぎわっているというイメージですよね。そして祇園祭など人気の高いイベントでは人がごった返すことも多いので余計暑くなってしまいます・・・
なので、今回は京都の中でも涼しいお出かけスポットの紹介です。
自然が多いのでゆっくりのんびり心も体もリフレッシュできます!
日本のふるさと かやぶきの里
大小さまざまなかやぶき民家です。築150~200年ほどで、最古の民家は約220年前に建てられたそうです!!
貴重なかやぶき民家がたくさん維持されていることに加え、田畑から集落、山林へと続いていく美しい景色が ”山村独特の優れた風情と景観 ” と有していると評価され、1993年平成5年に国の『重要伝統的建造物群保存地区』に選定されています!
夏でも都会の暑さとは違い、山の中での暑さなので心地よい暑さとなります。
また、インスタ映えする写真やグルメ・お買い物スポット、川や森でのアクティビティ・サイクリングなどネイチャーツアーなども人気です。
スリル体験♪ 質志鐘乳洞
京都で唯一の鍾乳洞で、年中12℃から15℃程度なので天然のクールスポットとして多くの人が訪れるそうです。
コウモリの生息拠点でもあります。見つけることができるかもしれません。
鍾乳洞の中は歩きにくいので、スニーカーや動きやすい靴の方がいいです。直角の階段があるので、服装も注意です。特に、スカートは危険です。。。
〒622-0315 京都府船井郡京丹波町質志
公式サイト ▷▶︎ kyotamba.org
縁結び 貴船神社
国内でも屈指の縁結びパワースポットの貴船神社です。最近では海外の方も多い観光名所になってます。
個性的なおみくじやお守りがあり、女子旅やデートにぴったりです。
さらに横に川が流れていることから夏でも涼しく神聖な気持ちでお参りすることができます。
貴船神社は、本宮・結社・奥宮という三つの御社からなります。
ほとんどの人は最初に本宮にお参りします。
参拝後に水占みくじを浮かべるのも一つの楽しみです。
〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180
公式サイト ▷▶ http://kifunejinja.jp/
まとめ
京都の避暑地まとめでした。
かやぶきの里から鍾乳洞までは、比較的近い位置にあるので車だとぜひ同じ日に行ってみてください。
貴船神社は恋人とデートでもよし、女子旅でもよしです。
ちなみに相方さんと付き合って初めてのクリスマスに行きました。仲良くできますようにとくくりつけて帰ってきました。
そのおかげか今も仲良くできています。笑
夏休みお出かけスポットはこちらから ▼


今日も閲覧ありがとうございました。
またいつか会いましょう。