デートどこに行こうかななんて、カップルではよくある話だと思います。
お互いどこでもいいよ~なんて言い始めると全く決まらなくて当日を迎えてしまうなんてこと、心当たりあったりしませんか?
当日にどうしようなんて話はせっかくのデートが台無しになってしまうので絶対避けたいところ・・・
そういったときの決め方のコツをご紹介していきます!
誰でも真似できるのでオススメですよ~
『やりたいこと』を決める
まず、どこに行くかではなくて『やりたいこと』を決めてみましょう。
映画が見たい!だと映画館がある場所にお出かけとなりますね。
買い物ならデパートだったり、ショッピングモールへお出かけなど、まずは目的を決めてから行き先を決めるのも一つの手ですp(^-^q)
友達のデートプランを真似する
友人のインスタやツイッターに載っていた写真で自分も行きたいなと思うことないですか?
友人の楽しかった場所だと、ネットの口コミ情報よりも正確で信用もできるので安心して楽しむことができます!
それに、オススメスポットや行きたかった場所などを教えてもらえることもあるので、新たな発見をすることができます。
本屋さんに行く
本屋さんで、自分たちの行ける範囲のお出かけスポットのガイドブックを購入しましょう。
観光スポットだったり、美味しいお店など、様々な情報が載っているので、二人でまず本屋さんに行って自分たちの興味がそそる本を購入し、ゆっくり2人で決めていくのも楽しいはずです!
もちろんサプライズや好みの方をデートに誘いたいという方でも、そういった本を1冊持っているだけでお出かけの幅は広がりますよp(^-^q)
ちなみにわたしは相方さんの誕生日にプレゼントしました(笑)
一緒に行きましょーーーーという感じで・・・(笑)
バスツアーに参加する
行き先の場所や時間がすべて決まっているバスツアーは乗っているだけで目的地までいけるので楽ですよねp(^-^q)
バスツアーについては、こちらに詳しく載っているので必ず確認してくださいね~~~

失敗したくない気持ちは同じ
なかなかどこいくか決まらないときだと雰囲気も悪くなったり、最悪喧嘩になっちゃうこともありますよね。
せっかく遊ぶのに喧嘩なんてしちゃうと遊びたい気持ちもなくなっていってしまいます。
なのでまずはしっかりパートナーとお話ししてなんでも話せる仲になっていきたいですね。
そしてより良い関係を築いていきましょう♪